4日目!(これは昨日の話)
前日(つまり一昨日の話)は京橋(@大阪)まで出て行って中学の友人と飲んで、1時帰り。
それからブログ更新したりなんたりしているうちに3:00AM就寝。
で、八時頃後輩からのモーニングコールで起こされて若干寝不気味&疲れのピークであるにも関わらず、朝からレンタカー借りてレッツ観光!!
清水寺
案外普通。
実際に『清水の舞台から飛び降りる』をしても生存率8割というのも納得。
あんまり高くないわー。
写真は舞台を下から見上げた図。上からの図なんて見飽きてるでしょ?
あと、修学旅行の女子高生、女子中生には萌えた。
銀閣寺
正直な話、金閣よりも銀閣の方が奇麗だったよ!
奇麗に整備された砂の庭。地面一面の奇麗な苔。
お庭が素晴らしいの! 全体として一つの芸術作品なんだなぁと思った。
紅葉の季節に行ってみた!
そして、着物を来て歩いているお姉さんたちに萌えた。
京都御所
でけーーーー!!!!
なんだか、京都に来てからというもの巨大建造物だとか、数の暴力だとかに打ちのめされ続けております。
すごい……すごいよ!! 事前に申請をしておけば、中も見れたらしいけれども……。ま、いいか。
まわりは公園になっていて小学生の野球少年達がマラソンしてました。
金閣寺
レンタカーのナビに騙されて、20度の坂道下ったり10度の坂道下ったりと、あり得ない山道を走らされる結果となりました。
で、金閣はきんぴかぴーーんでした。
建物はすごかったなぁ……。
でもお庭が微妙に荒れていて残念。
わびとかさびとかそういうのとは無縁な場所でした。