Japanese Beauty
色で言うと桜の薄桃色と紅葉の朱色だと思うんです。
だから、鳥居は美しい。
というわけで、千本鳥居@伏見稲荷に行ってきました!
ちなみに伏見稲荷の解説
もうね、なんというかもの凄い!
最初は「どうせ鳥居の先には神社が有る程度だろう」と思って行っていたのですが、甘かった。
千本どころか一万本くらい鳥居あるやん!
ちょっと、非常識な量ですよ。
いっこうにゴールが見えない!!
これは孔明の罠ですかそうですか……。
どちらかというと狐に化かされた気分^^;
あとで調べてみると全長4km。延々と鳥居が続いていて、なんと山の山頂までいっておりてくるという話。
全行程走破するのには2時間以上かかるとか……。
うん。無理!
この地図の最初の分かれ道で下山して戻ってきました。だいたい1時間くらいだったかな?
次行く時は絶対完走!
千本鳥居で日本人と欧米人とその子供という家族がいたのですが、そのハーフの息子(5歳くらいかな?)がこんな台詞を言っていました。
「アメリカに行っても、この思い出は絶対deleteしない!」
……もの凄く素敵な台詞だと思った。少年に幸あれ。