名称未定ドキュメント"Que"

ゴーゴーカレーでロースカツビジネスルー増し頼んでキャベツを4回おかわりするブログ

ノンデザイナーズ・デザインブック Robin Williams

ノンデザイナーズ・デザインブック [フルカラー新装増補版]

ノンデザイナーズ・デザインブック [フルカラー新装増補版]

昔、今は亡きdesignplexという雑誌に「デザインはセンスではない、経験だ」って書いてあったっていうことを、僕はあっちこっちで喋りまくっていて、しかも、それのことを納得させられる体験を大量にしてきた。
超絶上手に絵を描く人でも、デザインになったらからっきしだめっていうのをたくさん見てきたわけです。
社会人となり、デザインという仕事で飯を食っている、本物のデザイナーさんと仕事をするようになり感じたのは、デザインには経験が重要だ、しかし、理論も大事なんだ! ということ。
色や、段落、アイコンなどの一つ一つに意味を持たせて、統一されたUXを提供する。その裏側にある理論というものを知って「うわー、プロすげー……プロ、すげーー!!」と思う体験をたくさんしてきたのであります。

最近、プログラマの間ではTwitterBootstrapというCSSフレームワークが流行っています。
このへん参照かな?

『エンジニアはダサい。今やこれは常識!!』
エンジニアがとりあえずでつくるデザインはマジでださい。
そのダサさのお陰で、そこにデザインがあたって綺麗になった後のUXを想像できなくて残念なことになるという不幸は往々にしてある。
一歩先にある未来の姿を改善するよりも、目の前のダサさを改善するほうが楽だもんね。
で、こういう不幸を起こさないためにも、そこそこでいいから、小奇麗な見た目を保つことっていうのがすごく重要だ。
だから、TwitterBootstrapを使って小奇麗なデザインでものを作ろう。

で、今回読んだ『ノンデザイナーズ・デザインブック』も要するには、同じこと。
何も難しいことを要求しているわけではない。
たった4つのデザインの原則を知っていれば、とりあえず、効果的なデザインはできますよー、というお話。
僕達みたいなエンジニアや、例えば、日常的に他人に"読んでもらう"レポートなんかを作らなくては行けない人、チラシなんかを作らないといけないけどデザイナーじゃないひとなんかは必読。
デザインに必要なことはたった4つ

  • 近接
  • 整列
  • 反復
  • コントラスト

この4つをまもり、使いこなすことで誰でも見違えるようなデザインができる。
本書はこれらについて、豊富なカラーイラストで実例を上げながら、その組み合わせなどを通して、デザインに必要な4つをわかりやすく説明している一冊。
難しいことは何もない。本当に単純な事で、見違えるようなデザインになる。

新社会人の新人教育なんかで、これを教材にして研修やったほうがいいんじゃない? って思うくらい、非デザイナー一般に広く読んでもらいたい一冊。