名称未定ドキュメント"Que"

ゴーゴーカレーでロースカツビジネスルー増し頼んでキャベツを4回おかわりするブログ

あけました 2015

あけましておめでとうございます。 2014年は1エントリもブログ書かなかったですね。環境の変化といいますか、会社の行き帰りに延々とキャンディークラッシュとジェリースプラッシュやっていたせいで、本もろくに読まなくなっていました。あと、パチスロにハマりすぎてソウルジェムを濁し続けた一年でした。今年の抱負は質素倹約。家計簿をしっかり付けて、パチスロ通いを控えて財政の健全化を図りたいと思います。

さて、転職して1年がたちました。

なんというか、ジェットコースターにのったような感じでバタバタと1年が過ぎました。

前職の最後の方はベンチャー企業に出向して働いていたのですが、やっぱり今の会社の方が日々の暮らしが心配になるレベルでザ・ベンチャーという感じでした。

「ここで俺がヘタれたらプロジェクトと一緒に会社が潰れるぅぅぅううう」

というたぐいのもっそい緊張感を持って仕事することが多くてまじあれでしたね。

前職ではスクラムマスターとかプロジェクトマネージャー的な仕事をやっていたので、コードはほとんど書かず、とにかくスケジュールに間に合わせるように暗躍していたような気がします。

一方、いまは完全にプログラマに戻って、朝から晩までひたすらコードかいてます。楽しい。研究開発っぽい案件が多くて、わりと自由にいろいろなことが試せるのがいいですね。ただ、種々の理由によりサーバ側のコードがPHPなおかげでいろいろヘイトを貯めることがありますがががががが

給料は、前職にそのまま居たほうがきっと良かったんだけど、毎日が充実してて、というか朝から晩まで楽しくコードかきかきできる今の環境は素晴らしいです。あと、出社時間が基本自由な裁量労働制ってのがサイコー。9:30にこないといけない前職の裁量労働とはなんだったのか、いまだに謎いすぎます。

てなかんじですが、2015年もよろしくおねがいします。

現場からは以上です。

退職したこと。転職活動のこと。

このエントリは退職 Advent Calendar 2013 の 18日目のエントリです。勝手に参加します。

新卒で入社した、いや、学生バイトの頃からお世話になっていた、某ISPを退職しました。 年内は有給消化で、年明けからは秋葉原というか御茶ノ水というか湯島にある会社でJavaScriptとかを書いたりするお仕事です。

折角退職エントリを書くチャンスに恵まれたので、いまの会社の振り返りと、あと転職活動の話をしたいと思います。

いまの会社のこと

1、2年目 (暗黒期)

いまの会社は2007年に新卒で入社しました。
最初の2年間は、お客様がインターネットに入会するシステム開発や、社内向けの各種集計ツール、課金処理のための大規模バッチの改修、ID体系の改修処理などの仕事をしていました。

そうそう、延々とCGIをPerlで書いたり、企画の人のお話を聞いて要件定義/設計/テストそれぞれのドキュメントを作り、関係者全員で読み合わせを行うというやる必要あるのか無いのか分からない会議を行ったり、一行ずつテキストにコマンドを書いて、それをみんなで読み合わせて、一行ずつコピー、ペースト、実行というふうにして本番にリリースするという、いま考えると「なんだそれ! すげーな! ヒューマンエラーが入る余地しか無い!」みたいな作業をやってました。それしか知らなかったし、そうするものだと教えられた。

Webアプリケーションを作りたくてこの会社を選んだのだけど、確かにWebアプリだけど僕がやりたいのはコレじゃない。
そう思って社内公募制度を使って部署異動をしました。

3〜5年目 (絶頂期/調子乗り期)

それから2年半くらいテレビ番組表サービスを作る仕事をしました。それからの仕事は本当に楽しかった。自分がいかにコードがかけていないかを思い知らされ、師匠や兄弟子からビシバシ鍛えられ、テレビ番組表やリモート録画の仕組み、SenchaTouchを使ったスマホ向けテレビ番組表サービスとかも作った。O/RマッパーもMVCフレームワークもそこで初めて知った。僕が毎日ソウルジェムを濁らせていたコードは"レガシーコード"と呼ばれる唾棄すべきものであることもそこでしったし、アジャイルという考え方もそこで知った。
"じゃ、明日からRuby on Railsで開発してね"と言われて、RubyRailsも全く知らない状態から3ヶ月で1つのwebアプリをリリースした。

その後、テレビ番組表は後輩に引き継ぎ、僕はngGameを使ったゲーム開発の案件に関わった。そこで、初めてnode.jsを触り、Scrumでの開発を体験した。

6、7年目(奮闘期)

そして、子会社だったネトゲーの運営会社に出向。2年間の間、ゲーム開発案件でスクラムの導入を進めたり、スクラムマスターやったり、企画したり海外とのブリッジSEをやったり……コードからは離れてしまってはいたが、エンジニアの視点を持ってプロジェクトの推進を行ってきた。

振り返れば、まぁ辛いこともたくさんあったけど、概ね楽しくやってこれたかなぁと思う。まぁ、しかし、転職を決意するくらいには面白くないことがあり、それが改善されるとも到底思えないので転職を考えていました。

そして転職活動

ある日、来年から勤める会社の社長ブログを読んでいたら「人材募集します。給料は前職保証」と書いてあって「これだ!!」と思って応募した。これがたぶん10月の半ばだったかな。最終的にその会社に採用されて、そちらに勤めることになったのだけれども、時を同じくして転職コンサルからの電話があり、そっちも受けてみることにした。

結論から言うと、転職コンサル経由で受けた会社は全て落ちたんだけどね^^;

ゲーム系、web系の募集でエンジニア、プロジェクトマネージャといった職種で10社くらい応募しました。するとだいたい以下の理由で落とされました

  • プログラマとして雇うとすると、現場から離れすぎている
  • マネージメントとして雇うとすると、若すぎる/経験不足
  • 希望給料が高い(前職以上ならいくらでも……と希望を出していた)

うーん。なるほどなぁと思った。
いまの会社は創業から15年くらいしかたっておらず、全体的に社員が若い。そのため、それこそ新卒1年目からどんどん責任のある仕事を任されて、幸か不幸か、3年目くらいにはスペシャリストとして進むかジェネラリストとして進むかの決断をしてしまえる。そこでジェネラリストの道を選んでしまった僕は尻の青い若造となるわけです。また、なんだかいろんな案件を短期間でずばばばとやってしまうので、どれか芯になる技術がなく、どちらかというと器用貧乏となってしまう。アジャイルスクラムについて学んだのは本当に良かった。あれは技術ではなく、考え方とか在り方なのできちんと自分の血肉になっている。でも、そういうのって、あんまり転職活動じゃやくに立たないみたいねw

結局、中途半端な時期でいろいろミスマッチだったのだと思う。おかげでというか、なんというか、第一志望の会社にいくことができたのでめでたしめでたしなのかもしれない。

ぶっちゃけると、転職活動、本当に辛かった。エージェントを外資系のものを使ってしまったせいで、電話もメールも英語のやつがカジュアルにくる。お前、その会社英語必要ないだろ! みたいなのとかでも。
まぁ、でも、本当につらいのはコミュニケーションの問題よりも、仕事との両立だった。
僕としては、定時後に面接に行きたいけれども、ビジネスアワーで面接の設定をリクエストされると半休なり全休なりをとって面接にいかないといけない。せっかく全休を取るのであれば、その日になるべく面接を詰め込みたい。しかし、3件とか4件とか詰め込んだら本当にふらふらでダメになる。そんなスケジュール調整が本当に大変だった。あと、転職エージェントはこっちのことをまったく考えずにいろんな提案をしてくる。そして、英語で電話してきて" What do you think? "と聞いてくるのだ。答えるまで延々と。しつこい。メールでよこせと言っているのに……。

英語が上手に話せない人は、かっこつけて外資系の転職エージェントを選んではいけない。ちなみに当方TOEIC 700点で、英語にはちょっとだけ自信があったけれども、そんな自信一瞬で砕け散ります。いや、まじ無理。

おわりに

おおしろいものが作りたい。楽しく仕事したい。この2つを実現するために転職します。新しいチャレンジだと思っています。不安もすごく大きい。けれども、がんばって世界をあっと言わせることができるような面白いものを作れるようにがんばろうと思います。

前職の皆さんには本当にお世話になりました。特に id:tkmc さんと id:ts7i さんにはエンジニアとしての生き方を教えてもらいました。僕も他の人にブログで感謝されるようなエンジニアになれるようにがんばりたいと思います。

完全にチラ裏な内容となりましたが、なんだかスッキリしましたw

ちなみに転職祝いなどは随時受け付けておりますw
Wish Listをご参照いただければ幸いです。
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2SLMM0XO2BDHF/

3月に読んだ本

2013年3月の読書メーター
読んだ本の数:13冊
読んだページ数:1617ページ
ナイス数:16ナイス

ゲーム制作者になるための3Dグラフィックス技術 増補改訂版ゲーム制作者になるための3Dグラフィックス技術 増補改訂版
読了日:3月30日 著者:西川 善司
苺ましまろ 7 (電撃コミックス)苺ましまろ 7 (電撃コミックス)感想
かわいいは正義!もう、圧倒的に
読了日:3月29日 著者:ばらスィー
グーグルの72時間: 4グーグルの72時間: 4
読了日:3月22日 著者:
坂本ですが? 1 (ビームコミックス)坂本ですが? 1 (ビームコミックス)感想
坂本、素敵すぎる。きゅんきゅん
読了日:3月21日 著者:佐野菜見
キューティクル探偵因幡: 1 (Gファンタジーコミックス)キューティクル探偵因幡: 1 (Gファンタジーコミックス)
読了日:3月20日 著者:もち
終焉ノ栞 (MF文庫J)終焉ノ栞 (MF文庫J)感想
手のつけられない中二病患者を見た
読了日:3月20日 著者:スズム,さいね,こみね
ドリフターズ 3 (ヤングキングコミックス)ドリフターズ 3 (ヤングキングコミックス)感想
ふむ、黒王はキリストか?
読了日:3月18日 著者:平野 耕太
ガガガ文庫 人生(イラスト完全版)ガガガ文庫 人生(イラスト完全版)
読了日:3月17日 著者:川岸殴魚
ちはやふる(20) (BE LOVE KC)ちはやふる(20) (BE LOVE KC)感想
先生になりたいですってところでおもわずうるっときた
読了日:3月16日 著者:末次 由紀
ULTRAMAN 2 (ヒーローズコミックス)ULTRAMAN 2 (ヒーローズコミックス)
読了日:3月16日 著者:清水 栄一,下口 智裕
ULTRAMAN(1) (ヒーローズコミックス)ULTRAMAN(1) (ヒーローズコミックス)
読了日:3月16日 著者:清水栄一,下口智裕
よつばと! 12 (電撃コミックス)よつばと! 12 (電撃コミックス)感想
このおっさんたちはほんと楽しそうだよなー。あと、しまうーが好き
読了日:3月9日 著者:あずま きよひこ
南極点のピアピア動画南極点のピアピア動画感想
予想していた以上に面白かった。あー、ニコニコ学会はこっちにいきたいのねーとも
読了日:3月6日 著者:野尻 抱介

読書メーター

2013年2月に読んだ本まとめ

2013年2月の読書メーター
読んだ本の数:14冊
読んだページ数:2851ページ
ナイス数:4ナイス

とある飛空士への誓約 2 (ガガガ文庫)とある飛空士への誓約 2 (ガガガ文庫)感想
うぉぉぉ! まじかよ! それは予想してなかったよ! 続きがきになる!!
読了日:2月28日 著者:犬村 小六
帝国ホテル 厨房物語 私の履歴書 (日経ビジネス人文庫)帝国ホテル 厨房物語 私の履歴書 (日経ビジネス人文庫)感想
旨そうな本はたいてい面白い。加えて本書は、どうやって教育されてきたか、どうやって後進を育てたかなどの話も書いてありなんとなくためになる部分もあった。しかし、著者の明るい性格や真面目さ、夢など、なんだかこう、人間性があふれでてる本だった。良書。おもしろかった
読了日:2月22日 著者:村上 信夫
採用基準採用基準感想
示唆に富んだリーダー論の本だった。「会議で発言しない人は給料泥棒」という部分がえらい印象に残った。ちゃんとバリューを出せるようになろう。
読了日:2月19日 著者:伊賀 泰代
SCRUM BOOT CAMP THE BOOKSCRUM BOOT CAMP THE BOOK感想
超良書。ブログに感想文かいた http://que.hateblo.jp/entry/2013/02/16/162849
読了日:2月16日 著者:スクラム道(@nawoto @ryuzee @miholovesq )
IPPO 1 (ヤングジャンプコミックス)IPPO 1 (ヤングジャンプコミックス)感想
妻が買ってきた本。オーダーメイドの靴職人のはなし。すっげー面白かった。これはおすすめ
読了日:2月11日 著者:えすとえむ
風の谷のナウシカ 7風の谷のナウシカ 7
読了日:2月11日 著者:宮崎 駿
風の谷のナウシカ 6 (アニメージュコミックスワイド判)風の谷のナウシカ 6 (アニメージュコミックスワイド判)
読了日:2月11日 著者:宮崎 駿
風の谷のナウシカ 5 (アニメージュコミックスワイド判)風の谷のナウシカ 5 (アニメージュコミックスワイド判)
読了日:2月10日 著者:宮崎 駿
風の谷のナウシカ 4 (アニメージュコミックスワイド判)風の谷のナウシカ 4 (アニメージュコミックスワイド判)
読了日:2月10日 著者:宮崎 駿
風の谷のナウシカ 3 (アニメージュコミックスワイド判)風の谷のナウシカ 3 (アニメージュコミックスワイド判)
読了日:2月10日 著者:宮崎 駿
風の谷のナウシカ 2 (アニメージュコミックスワイド判)風の谷のナウシカ 2 (アニメージュコミックスワイド判)
読了日:2月10日 著者:宮崎 駿
風の谷のナウシカ 1 (アニメージュコミックスワイド判)風の谷のナウシカ 1 (アニメージュコミックスワイド判)
読了日:2月10日 著者:宮崎 駿
漂流するソニーのDNA プレイステーションで世界と戦った男たち漂流するソニーのDNA プレイステーションで世界と戦った男たち感想
いかに新しいハードとユーザー体験を作り、戦ってきたか。いかにして栄華を極め、いかにして凋落したか。そして、これからはどうなる??という内容。読み物としてすごく面白かった。
読了日:2月9日 著者:西田 宗千佳
植物図鑑 (幻冬舎文庫)植物図鑑 (幻冬舎文庫)
読了日:2月5日 著者:有川 浩

読書メーター

念願のナウシカを読むことができた!

1月に読んだ本

2013年1月の読書メーター
読んだ本の数:11冊
読んだページ数:2432ページ
ナイス数:6ナイス

アジャイル開発とスクラム 顧客・技術・経営をつなぐ協調的ソフトウェア開発マネジメントアジャイル開発とスクラム 顧客・技術・経営をつなぐ協調的ソフトウェア開発マネジメント感想
これは名著。スクラムをどうまわすかじゃなくて、その精神とか、組織とか、経営とか、ビジョンについて書かれた本。野中先生の「合宿をしなさい」という話はすごく印象的で、その理由がスクラムというやりかたの本質なんだなぁと感じた。リーダーたちには是非読んでほしい一冊。
読了日:1月29日 著者:平鍋 健児,野中 郁次郎
ミニスカ宇宙海賊9 無法の御免状ミニスカ宇宙海賊9 無法の御免状感想
モーパイ原作、超絶おもしろかったぁー
読了日:1月22日 著者:笹本 祐一
バーテンダー a Paris 3 (ヤングジャンプコミックス)バーテンダー a Paris 3 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:1月20日 著者:加治佐 修
ミニスカ宇宙海賊8 紫紺の戦魔女 (朝日ノベルズ)ミニスカ宇宙海賊8 紫紺の戦魔女 (朝日ノベルズ)
読了日:1月20日 著者:笹本 祐一
銀の匙 Silver Spoon 6 (少年サンデーコミックス)銀の匙 Silver Spoon 6 (少年サンデーコミックス)
読了日:1月19日 著者:荒川 弘
ミニスカ宇宙海賊7 蒼白の髑髏星: 7ミニスカ宇宙海賊7 蒼白の髑髏星: 7
読了日:1月16日 著者:笹本 祐一
ヒャッコ 7 (フレックスコミックス)ヒャッコ 7 (フレックスコミックス)感想
またひとつ、大好きな漫画が終わってしまった……(´・ω・`)
読了日:1月14日 著者:カトウハルアキ
乙嫁語り 5巻 (ビームコミックス)乙嫁語り 5巻 (ビームコミックス)感想
飯がうまそう
読了日:1月14日 著者:森 薫
ミニスカ宇宙海賊6 真紅の海賊船ミニスカ宇宙海賊6 真紅の海賊船感想
うわ、なんだか釈然としない風呂敷の畳まれ方したっ
読了日:1月10日 著者:笹本 祐一
ミニスカ宇宙海賊5 白銀の救難船ミニスカ宇宙海賊5 白銀の救難船
読了日:1月8日 著者:笹本 祐一
ミニスカ宇宙海賊4 漆黒の難破船ミニスカ宇宙海賊4 漆黒の難破船感想
話がでかくなりドンパチがおおくなってきて、これはおもしれーー!アニメ二期おねがいしゃす!
読了日:1月3日 著者:笹本 祐一

読書メーター

12月に読んだ本

2012年12月の読書メーター
読んだ本の数:23冊
読んだページ数:3310ページ
ナイス数:17ナイス

ミニスカ宇宙海賊3 コスプレ見習海賊ミニスカ宇宙海賊3 コスプレ見習海賊
読了日:12月28日 著者:笹本 祐一
ミニスカ宇宙海賊2 黄金の幽霊船ミニスカ宇宙海賊2 黄金の幽霊船
読了日:12月26日 著者:笹本 祐一
大東京トイボックス (9) (バーズコミックス)大東京トイボックス (9) (バーズコミックス)
読了日:12月24日 著者:うめ
ミニスカ宇宙海賊ミニスカ宇宙海賊感想
想定外に骨太なスペースオペラだた!
読了日:12月24日 著者:笹本 祐一
ひだまりスケッチ (7) (まんがタイムKRコミックス)ひだまりスケッチ (7) (まんがタイムKRコミックス)感想
のりxなずなはかわいい。
読了日:12月19日 著者:蒼樹 うめ
/Blush-DC 3 〜秘・蜜〜 (愛蔵版コミックス)/Blush-DC 3 〜秘・蜜〜 (愛蔵版コミックス)感想
普通にストーリー漫画として面白いです。はい。
読了日:12月19日 著者:宮崎 摩耶
大東京トイボックス 特別編エピソード6 もしくはSTAGE34.5 「花子、太陽の秘密を知る」 (バーズコミックス)大東京トイボックス 特別編エピソード6 もしくはSTAGE34.5 「花子、太陽の秘密を知る」 (バーズコミックス)
読了日:12月18日 著者:うめ
大東京トイボックス 特別編エピソード5 もしくはSTAGE4.5 「七海と品子の仕事納め」 (バーズコミックス)大東京トイボックス 特別編エピソード5 もしくはSTAGE4.5 「七海と品子の仕事納め」 (バーズコミックス)
読了日:12月18日 著者:うめ
大東京トイボックス 特別編エピソード4 もしくはSTAGE7.5 「須田、龍が如く」 (バーズコミックス)大東京トイボックス 特別編エピソード4 もしくはSTAGE7.5 「須田、龍が如く」 (バーズコミックス)
読了日:12月18日 著者:うめ
大東京トイボックス 特別編エピソード3 もしくは東京トイボックス19.5話 「アベマリ 動物園でお絵描き」 (バーズコミックス)大東京トイボックス 特別編エピソード3 もしくは東京トイボックス19.5話 「アベマリ 動物園でお絵描き」 (バーズコミックス)
読了日:12月18日 著者:うめ
スクラムを活用したアジャイルなプロダクト管理―顧客に愛される製品開発スクラムを活用したアジャイルなプロダクト管理―顧客に愛される製品開発
読了日:12月18日 著者:ローマン・ピヒラー
GUNSLINGER GIRL(15) (電撃コミックス)GUNSLINGER GIRL(15) (電撃コミックス)感想
どうしても救われない終わり方しかないよね……とおもってたら、なんだか希望にみちた終わり方で読後感すっきり。また、好きな作品が完結してしまった
読了日:12月17日 著者:相田 裕
ちはやふる(19) (BE LOVE KC)ちはやふる(19) (BE LOVE KC)
読了日:12月16日 著者:末次 由紀
3月のライオン 8 (ジェッツコミックス)3月のライオン 8 (ジェッツコミックス)感想
大人たちがひたすらかっこいい!
読了日:12月14日 著者:羽海野 チカ
なれる! SE8 案件防衛?ハンドブック (電撃文庫)なれる! SE8 案件防衛?ハンドブック (電撃文庫)感想
わーい! 現実味がぜんぜんないから今回は読んでて全然胃が痛くならないぞー(笑)
読了日:12月12日 著者:夏海公司
ゲームクリエイターが知るべき97のことゲームクリエイターが知るべき97のこと感想
エッセイ集なのはいいんだけど、みんな同じようなことばかり書かれていたのが残念。
読了日:12月12日 著者:
進撃の巨人(9) (講談社コミックス)進撃の巨人(9) (講談社コミックス)
読了日:12月10日 著者:諫山 創
きのう何食べた?(7) (モーニング KC)きのう何食べた?(7) (モーニング KC)感想
極限まで腹減ってるときにこれを読むのは自殺行為……。はらへった
読了日:12月6日 著者:よしなが ふみ
光圀伝 電子特別版 (下) (角川書店単行本)光圀伝 電子特別版 (下) (角川書店単行本)
読了日:12月6日 著者:冲方 丁
大東京トイボックス 特別編エピソード2 もしくはSTAGE3.5 「依田 熱燗を飲む」 (バーズコミックス)大東京トイボックス 特別編エピソード2 もしくはSTAGE3.5 「依田 熱燗を飲む」 (バーズコミックス)感想
ま、ファンのためのサービス作品ということで
読了日:12月4日 著者:うめ
大東京トイボックス 特別編エピソード1 もしくはSTAGE0.5 「太陽 髪を切る」 (バーズコミックス)大東京トイボックス 特別編エピソード1 もしくはSTAGE0.5 「太陽 髪を切る」 (バーズコミックス)
読了日:12月4日 著者:うめ
光圀伝 電子特別版 (中) (角川書店単行本)光圀伝 電子特別版 (中) (角川書店単行本)感想
泰姫萌えーーとおもってたら、あれ、何この、悲しい展開……あれ? あれ?
読了日:12月3日 著者:冲方 丁
光圀伝 電子特別版 (上) (角川書店単行本)光圀伝 電子特別版 (上) (角川書店単行本)感想
やばい。、超絶おもしろい
読了日:12月1日 著者:冲方 丁

読書メーター

2013年 あけましておめでとうございます

去年のカレーの日(1/22)に [料理][カレー] 圧力鍋で超簡単! うまうまとろとろのカレーライスの作り方 - 名称未定ドキュメント”Que” という記事を書いてから1年中「圧力鍋 カレー」の検索ワードでうちに訪れる方が絶えませんでした。ありがとうございます。

去年の1初目はなんだったかなーとおもって見てみると、macにmongodbをインストールしていました。その後1度も起動していません。まぁ、そんなもんです。
去年を振り返ると、いろいろと変化の多い年でした。
仕事では、いままではプログラムを書くのがメインだったのですが、プロジェクトのマネジメントや企画といった方に軸足を移しての活動が多くなりました。また、出向先の皆さんにも仲良くしてもらい、なんか貴重な経験や、旨いものを食うことが多くなってきたなぁという感じでした。
まぁ、いろいろうまく行かず、なやんだり、イライラしたり、爆発したり、我慢したり、ハゲ散らかしたりという一年でもありました。

私生活の方は、まぁ、いつもどおりにまったりと、という感じでしょうか。
同人サークルのシャチクミィの方も軌道にのったというか、こなれてきた感じです。ただ、やっぱり仕事が忙しくて私生活はグダグダになってる感はあります。帰るのがそもそも遅いというのと、疲れてなにも出来ない。。。

技術の面では、一年中JavaScript書いている感じでした。
node.jsにはじまりnechant.js, Google Apps Script と、JavaScriptキモいとかいいながらも結構胸はってJSかける程度にはなったかな。
今年はOpenGLとかもっと低レベルだったり、グラフィックだったりする部分を勉強したいなぁ。
あと、Arduino

そんなこんなですが、今年もよろしくお願いします。